特別養護老人ホーム勤務 Kさん(60代/女性)

前職はサービス業。転職後は有料老人ホームやデイサービスでの介護を10年以上にわたって経験したのち、現在は特別介護老人ホームで働くベテラン介護士。
そんなKさんにインタビューさせていただきました。

Q.介護職に興味を持ったきっかけや経緯などについて
聞かせてください

前職は美容院でメイクアップアーティストをしており、ウェディングや七五三のメイクアップを経験しました。
その後輸入雑貨のギフト管理の仕事に就き、プレゼントに貰ったらうれしいラッピングをしてほしいという要望に応えて、ラッピングコーディネーターの仕事もしていました。
そんな時、母の介護をしていた姉が末期がんであることが発覚して、急に姉と母の面倒をみなければならなくなったんです。

長時間労働のサービス業は退職して、つきっきりで介護をしていました。身体的にとても辛かったのを覚えています。
これがきっかけとなり、当時の自分は介護に関する知識が少なかったため、少しでも楽になればという気持ちでヘルパー2級(現在の初任者研修)を取得することに決めました。
まずはデイサービスから始めました。当時は実務で3年勤めていれば取得資格がもらえたので、まずはそこを目指して頑張ろうと。
でも、いつのまにか介護職の楽しさに目覚めてしまって、気づけば5年間も働いていました(笑)

デイサービスのあとは、国家資格である介護福祉士取得のために有料老人ホームに9年間勤めました。
一時期ですが、デイサービスの夜勤と有料老人ホームを掛け持ちしていた時期もあります。2012年には介護福祉士の資格も無事取得できました。
現在は特別養護老人ホームで働いています。

Q.介護職をやっていて喜びや、
やりがいと感じることはありますか?

基本的に人と接するのが好きなので、入居者さんの行動を観察しているだけでも楽しめていると思います。
入居者さん一人ひとりの表情が、毎日別人になってるんじゃないかと感じるくらい違う時もあります。

たとえば、普段ムスッとしているおじいちゃんでも、好みのおばあちゃんがいると機嫌が良くなったりとか(笑)
担当する介護士によっても機嫌が変わるんです。

また、私たち職員が明るく振舞うことで入居者さんを明るくすることができたり、入居者さんは身体が辛いのに、私たちの頑張りを汲み取ってくれようとするやさしさとか、そういった小さな感動やうれしさなどを日々感じられるのはこの仕事の良いところだと思います。
稀に常に機嫌が悪い方もいますが、なにかお世話した時にポロっと言ってくれる「ありがとう」とか、そういった言葉にはグッときますし、働く原動力になっていると思います。

Q.介護職をするうえで何が大切だと思いますか?

私は介護士であることに誇りを持っています。
介護士は技術と経験があってこその専門職であり、誰にでもできる職業ではないと思います。
ただ忘れてはならないのが、入居者さんを思う気持ちかなと。

以前、有料老人ホームで働いていた時にナースコールを頻繁に押す方がいらっしゃいました。
ある日、その息子さんがいらしてたんですが、ちょうどナースコールを頻繁に押す姿を息子さんに見られてしまったんです。
そしたら息子さんが怒ってしまって、「職員の方に迷惑をかけないように!」と、その入居者さんに誓約書を書かせたことがありました。
もうナースボタンを頻繁に押さないようにと…

たしかに、これによってナースコールを押す事は少なくなったのですが、「なんでそんなことをさせてしまったのか?」と、止められなかった自分をすごく悔い、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。もっと事前に対策できたと思います。
同時にもっと入居者さんのことを理解して行動しなければならないと思いました。

また、職員同士の人間関係も大切だと思います。
前の職場ではたまたま人間関係が悪くギスギスしていました。そんな状況では、入居者さんにとって心地の良い環境作りが出来るはずありません。
また、意識が入居者さんではなくて、スタッフ同士に向いていたこともとても嫌でした。
職員同士の関係が良くなることは、結果として入居様にとっての良い環境を作ることに繋がると思いますので、入居者さんだけでなくスタッフに対しても配慮することは大事だと思います。

Q.Kさんの給与、休暇と業界の一般的な給与、
休暇等について聞かせてください。

以前、契約社員と派遣のダブルワークをしていた時は年収700万円くらいでした。
一般的には業界の大手なら介護福祉士の資格があれば年収400万円+αくらいを提示されると思います。

現在働いているところだと月に9~10日は休めています。
業界の平均も月に8~9日くらいじゃないでしょうか。

Q.これから介護の職場を選ぶ人が
気を付けたほうが良いと思うことはありますか?

基本給以外の様々な手当はチェックしておくべきだと思います。
例えば介護福祉士の資格を持っていれば、通常は月に1万~2万5千円くらいまで手当がでます。
また、夜勤手当は夜勤の回数が見込みより少なくなることがあり給与が減るため、しっかり確認して事前に交渉しておくのも大事かもしれません。

もう一つは、休暇の詳細についてです。
月の休暇数は業界的に8〜9日が多いです。私の場合、実際にその日数分休めたのですが、会社によっては、休みの日に研修や会議に出なくてはいけなくなっている事も稀にあるようです。年末年始や夏季休暇など長期休暇制度は無いのが一般的ですが、会社によっては年に数回、10日連休制度を設けているところもあるので、確認しておくのが良いと思います。

働きやすい東京の介護施設まとめ

東京で介護職の求人を探されている方のために、おすすめの施設の特徴や評判をまとめました。働きやすい施設を見極めるためのポイントや、就職・転職活動のコツも伝授いたしますので、参考にしてみてください。

詳しくはこちら

ダントツ介護
そんな方はキャリアコンサルタントと一緒に
あなたにあった求人を探すのがおすすめ

  • 「転職で失敗したくない」
  • 「一人で転職活動するのは不安」
  • 「未経験でどうすれば介護職になれるかわからない」

そんな不安があったら、まずは介護業界に特化した転職エージェントサービスに登録するのがおすすめ。
なかでも「ダントツ介護」は、介護職専門のキャリアコンサルタントがあなたの希望条件やキャリアプランなどを、1万件以上の求人情報のなかからぴったりのものを紹介してくれます。

サービス利用者満足度94%、内定率97%。
多くの方が希望に沿った就職・転職を実現されているようです。

公式ホームページへ

他の介護職経験者へのインタビュー記事